AfterEffectsで動画編集をしてみたいと考えている方へ 動画編集はAviUtlをメインに使用してきた私ですが、実は5月ごろから思うところあってAdobeのAfterEffectsでの編集にチャレンジしてきました。 A...
AviUtlが6年ぶりにアップデート!されたので更新してみた 先日、なんと6年ぶりにAviUtlが更新!「version1.10」が公開されました。 今回のアップデートでは、これまで制限解除しても最大4GBのメモリーまでし...
【AviUtl解説編】導入すべきスクリプトの一覧と役割をまとめてご紹介 AviUtlでは「スクリプト制御」を組み合わせることで、オブジェクトに様々な動きをさせることが可能になります。オブジェクトの色を変えたり、ばらばらに大きくしたり...
【AviUtl解説編】配布スクリプトを導入して使えるエフェクトを増やす方法 この記事では、AviUtlを使っていろいろな演出をしていくために便利な「スクリプト」の導入方法について、さつき氏のスクリプトを例にして解説しています。 AviU...
AviUtl小技集③ 上手く作れた演出を他の動画でも使いたい場合 AviUtlで動画を作っていると、うまく作成できた演出とか動作を他の動画作成時に使いたくなることもあると思います。 簡単な演出ですぐに再現できるような場合は良い...